【パンダ探偵】「シロクロはっきりつけてやる!」探偵になったパンダの物語🐼鳥飼さんの小説初めて読んでみました📕

パンダ探偵/鳥飼否宇 本を選んでいる時にふと背表紙で目に止まった パンダという文字🤭笑 しかも表紙も可愛い。 気付くとパンダ好きの私は思わず手に取っていました✨ 表紙通りにほんわかしたお話なのか・・果たして🐼笑 あらすじ ヒトと呼ばれた種が地球上から姿を消して、二百年が経った。 世界は知能を持つ動物たちの王国となり、肉食・草食の別なく、 平和に暮らしていた。だが、そんな楽園に不穏な影が忍び寄る! […]

【聖女の救済】ガリレオシリーズ第5弾は長編でした( ^ω^ )🌼完全犯罪に湯川先生はどう立ち向かうのか!!!

聖女の救済/東野圭吾 今回はちょっと久しぶりな東野圭吾さん✨の ガリレオシリーズ第5作品目(^○^) 今回もどんな湯川先生に会えるのか楽しみでした😊💓 では行ってみましょう〜🎵 あらすじ ガリレオが迎えた新たな敵、それは女 資産家の男が自宅で毒殺された。毒物混入方法は不明、 男から一方的に離婚を切り出されていた妻には 鉄壁のアリバイがあった。難航する捜査のさなか、 草薙刑事が美貌の妻に魅かれている […]

【アルプス席の母】高校野球大好きな人もそうでない人も読んでほしい!!⚾️本屋大賞ノミネート作品読んでみました✨

アルプス席の母/早見和真 本屋大賞にもノミネートされたこちらの作品✨ タイトルからすぐに高校野球、甲子園のお話なのかなと 思いました。毎年夏は時間のある時はテレビの前で 球児たちを応援し一緒に涙したりしています(°▽°) 自分が高校生の時に野球応援にハマり今に至ります笑 やっぱ頑張っている人って応援したくなる!! そのため、とても読むのを楽しみにしていた本の一つでした😘 あらすじ まったく新しい高 […]

【ときどき旅に出るカフェ】世界の色んなスイーツや料理を知れて旅をしているような気分になれました🥰”おいしい”連作短篇集です💛

ときどき旅に出るカフェ/近藤史恵 なぜか図書館に2巻目しか取り扱っておらず それならば買っちゃおう🥳と理由をつけて購入(笑) 近藤さんは2冊目なのですがどんな感じなのかな〜と ワクワクです!この前も旅関連の本だったので そういうのが多いのかな?まだ知らないことばかり🙃 いっぱい色々読んでいくぞー!! あらすじ 平凡で、この先ドラマティックなことも 起こらなさそうな毎日を過ごす瑛子が近所で見つけたの […]

【鎌倉うずまき案内所】平成を6年ごとさかのぼって書かれている不思議な奇跡の物語✨これまさに「ナイスうずまき!」(笑)

鎌倉うずまき案内所/青山美智子 青山美智子さん6冊目かな?🥰 今回はどんなお話なんだろう〜🍥うずまきってなに!! ってワクワクなのですが(^○^)笑 いつも読後素敵な気持ちになれるので大好き!! また読むことができて嬉しい限りです❣️ あらすじ 古ぼけた時計店の地下にある「鎌倉うずまき案内所」。 そこには、双子のおじいさんとなぜかアンモナイトが 待っていて……。 会社を辞めたい20代男子。ユーチュ […]

【とにもかくにもごはん】元カフェから子ども食堂へ!🍚やさしさ、美味しさは心にしみる。小野寺さんの本初めて読んでみました📖

とにもかくにもごはん/小野寺史宜 今回の小野寺さんもまた初めまして!!! そしてまた夫セレクトの本でもあります( ^ω^ )🎵 夫セレクトってなんだかんだ当たりが多いからなぁ❣️ 今回はどうなのでしょうか!気になる木🌲(古い) あらすじ うまくて、泣ける。 子ども食堂を取り巻くひとたちの生きづらさと希望を描く、老若男女群像劇。 「この本は私にホッとする明かりを灯してくれました。子ども食堂は人の数だ […]

【コンビニ兄弟】イケメンなフェロモン店長のいるコンビニを舞台にした心温まるお仕事小説☺️🌼(笑)町田そのこさんの本初めて読んでみた📕

コンビニ兄弟/町田そのこ たまたま発見してずっと気になっていた作品。 町田そのこさんの作品も読んだことがなかったので 良い機会だなと思い読んでみることにしました!☺️ シリーズものらしいのでこれからが楽しみです♡ あらすじ あなたの心、温めます。   九州だけに展開するコンビニチェーン「テンダネス」。 その名物店「門司港こがね村店」で働くパート店員の 日々の楽しみは、勤勉なのに老若男女を […]

【金曜日の本屋さん 秋とポタージュ】ポタージュのようにあたたかいお話🥣この本を読んでいると読みたくなる本が出てきます📖✨笑

金曜日の本屋さん 秋とポタージュ/名取佐和子 金曜日の本屋さんシリーズ第三弾⭐️ 夫セレクトで読み始めた名取さんの作品も自主的に読み 気付けば3巻目ですか!!! 面白い作品に出会えて私は幸せものです(^○^) タイトルからも秋にぴったりなのかな〜と想像しながら読みます😘 あらすじ 小さな駅ナカ書店〈金曜堂〉。 名物店長の南、金髪のオーナー・ヤスさん、喫茶担当イケメン栖川、 そして年上の南に想いを寄 […]

【終電前のちょいごはん 薬院文月のみちくさレシピ】どんな日でも「文月」のちょいごはんにほっこり🥰こつまみ私も食べてみたいです( ´ ▽ ` )笑

終電前のちょいごはん 薬院文月のみちくさレシピ/標野凪 この前も読んだ標野凪さんの ”終電前のちょいごはん”2巻目の作品となっています♡ 今回も店主の文さんにみんな癒される準備はできてますか😘笑   ではいってみましょう🎵 あらすじ 福岡薬院の裏通り、古いビルの2階にある「文月」は、 《本が読めて手紙が書ける店》。 三日月から満月の夜の間だけ営業している、 いっぷう変わったお店だ。 今日 […]

【日記の練習】無理して日記を書く必要なんてないんだと教えてもらいました🥹💓くどうれいんさんのエッセイ初めて読んでみた📕

日記の練習/くどうれいん インスタでおもしろいと見かけて気になり😎 いつか読んでみようと思っていたところ 機会が訪れたので読んでみました٩( ᐛ )و 今までは小説だけを読んだりってしていたけど 読書を再開してからはエッセイなんかもちらほら 読む機会が増えて面白いなと思っている今日この頃です🖐️ いろんなジャンルに挑戦したいなぁ💡 あらすじ 「おもしろいから書くのではない、書いているからどんどんお […]