【探偵ガリレオ】ガリレオシリーズ第一弾!!短編集が読みやすい😎✨東野圭吾さんの連作ミステリー読んでみた📕

探偵ガリレオ/東野圭吾

ガリレオといえば私の中では

福山雅治さんのイメージが強い作品(°▽°)

ドラマ・映画なんかは見たことがあったけど

小説はどんな感じなのだろう?と気になり

読んでみることにしました💡

あらすじ

突然、燃え上がった若者の頭、心臓だけ腐った男の死体、

池に浮んだデスマスク、幽体離脱した少年……

警視庁捜査一課の草薙俊平が、

説明のつかない難事件にぶつかったとき、

必ず訪ねる友人がいる。

帝都大学理工学部物理学科助教授・湯川学。

常識を超えた謎に天才科学者が挑む、

連作ミステリーのシリーズ第一作。解説・佐野史郎

 

created by Rinker
¥803 (2025/07/09 15:14:22時点 楽天市場調べ-詳細)

 

読書感想

読書を再開しようと思って一番はじめに

手にしたのが「容疑者Xの献身」。

順番は前後してしまうのですが、シリーズものだけど

短編集だったり、1巻完結の作品なので問題はない(^ ^)

でも調べていくうちに、気にせず読んでもいいけど

順番に読むことで登場人物の成長だとかを知れたりする

と見たので、、せっかくならガリレオシリーズを

順番に読もうと思い読んでみることにしました!

 

ガリレオに関しては冒頭で話したとおり、テレビや映画を

見たことがあってなんとなくは覚えていたものの

うろ覚えでした。小説私にも読めるかな?と思いましたが

東野圭吾さんの作品は読みやすくて大丈夫でした!

(気づくとその世界に入り込めてしまいます!😆)

 

内容も今回の「探偵ガリレオ」は短編集だったので

事件がすぐに解決するしわかりやすい!!

転写るのデスマスクはちょっと怖かったなぁ😥💦笑

あと湯川先生は子供が苦手だからいちいち草薙の

耳元で聞きたいことを話しててなんだかちょっと

可愛いなと思ってしまった😎💓

 

佐野史郎さんの解説を読んでいたら元々モデルは

佐野さんだったなんてびっくりしました!

私の中では福山雅治でいつも再生されています☺️

いやー。これは実に面白い話。笑

 

2025/01/18 読了📚

 

created by Rinker
¥803 (2025/07/09 15:14:22時点 楽天市場調べ-詳細)

 

ランキング参加中です(^○^)⭐️