【27000冊ガーデン】日常の謎を解いていく、、心あたたまるミステリー✨大崎梢さんの小説初めて読んでみました📕

27000冊ガーデン/大崎梢

夫セレクトが続いております!!!!

表紙の感じとか雰囲気で私が読みたそうな

本を見つけてきてしまうのですΣ੧(❛□❛✿)

確かに好きなやつだけどさ!!!(嬉

では行ってみましょう⭐️

あらすじ

星川駒子は県立高校の図書館に勤める学校司書だ。

たまたま居合わせた出入りの書店員・針谷敬斗と共に、

生徒が巻き込まれた事件の解決に一役買う。

そんな二人のもとには、ディスプレイ荒らしや小口ずらり事件など、

図書館や本にまつわる謎が次々と持ち込まれる!?

学校図書館を舞台にすべての本好きに贈る、心あたたまるミステリー。

 

created by Rinker
¥1,760 (2025/09/07 09:21:19時点 楽天市場調べ-詳細)

 

作者紹介

大崎梢(おおさき こずえ)

東京都生まれ。元書店員。2006年『配達あかずきん』でデビュー。『サイン会はいかが?』『平台がおまちかね』など書店や出版社を舞台にしたシリーズを多数描く。他の著書に『クローバー・レイン』『忘れ物が届きます』『本バスめぐりん。』『もしかして ひょっとして』『バスクル新宿』などがある。

 

読書感想

高校の図書館を舞台にしたお話で、司書の星川駒子が主人公。

図書館に出入りする書店員の針谷がどこか敏腕刑事、、

名探偵ばりの推理をする( ・.・ )笑(だが、ただの書店員である)

 

殺人事件だのそういうのではなくて日常にある

些細な問題を解決していく、心あたたまるミステリー(*ˊ˘ˋ*)

こういうミステリーもいいなぁ♡

ちなみに表紙のようなガーデン図書館というわけではない(笑)

青山美智子さんや瀬尾まいこさんの(他の方のもいくつか)

本のタイトルが出てきてちょっと嬉しくなった!(単純)

 

小学校の頃から図書館にはお世話になっているから

なんだかすんなり読めた気がするし、司書さんのお仕事も興味深い♩¨̮ 

でも狭き門なんだなと凄く感じた💦

転校して…教室にはいずらいからと図書館に行ってた

時期もあったけど、いろんな人の居場所を与えてくれる図書館って

ありがたいなほんと✨

本を読んでいる間は余計なことを考えなくていいから良かった。

これからも図書館は無くならないでほしいな( ᴗˬᴗ)

 

2025/08/09 読了📚

 

created by Rinker
¥1,760 (2025/09/07 09:21:19時点 楽天市場調べ-詳細)

 

ランキング参加中です(*^ω^*)💕