金曜日の本屋さん 秋とポタージュ/名取佐和子
金曜日の本屋さんシリーズ第三弾⭐️
夫セレクトで読み始めた名取さんの作品も自主的に読み
気付けば3巻目ですか!!!
面白い作品に出会えて私は幸せものです(^○^)
タイトルからも秋にぴったりなのかな〜と想像しながら読みます😘
あらすじ
小さな駅ナカ書店〈金曜堂〉。
名物店長の南、金髪のオーナー・ヤスさん、喫茶担当イケメン栖川、
そして年上の南に想いを寄せる学生アルバイト・倉井の四人が働く店には、
様々な想いを抱き「いまの自分にぴったりの一冊」を求める客が訪れる。
ある日、倉井に大学内で話しかけてきた女子学生たちが、
ひょんなことから1日だけ〈金曜堂〉を手伝うことに。
けれども、同じ同好会だというふたりの仲は、
どう見てもぎくしゃくしていて……。
温かな感動を呼ぶ人と本との出会いの物語、シリーズ第三弾。
作者紹介
名取佐和子(なとり さわこ)
兵庫県生まれ。明治大学卒業。ゲーム会社に勤務した後、フリーとして独立。ゲームやドラマCDのシナリオを手がける。2010年『交番の夜』(リンダブックス)で作家デビュー。著書に、第5回エキナカ書店大賞第1位に輝いた『ペンギン鉄道なくしもの係』(幻冬舎文庫)、『シェアハウスかざみどり』(幻冬舎)『江の島ねこもり食堂』(ポプラ社)「金曜日の本屋さん」シリーズ(ハルキ文庫)などがある。
読書感想
シリーズ3巻目(*^^*)
タイトルにもあるとおり秋のお話!ポタージュが
何回か出てくるけどそんなポタージュのようにあたたかいお話(*ˊ˘ˋ*)
ちょっと2巻から読む時間が経ったけど、
そんなの関係なく今回もどんどんページを捲りたくなり面白かった♩¨̮
どちらかというと親子のお話が多かったかな?
不器用な親子関係。とても他人事とは思えなかったなぁ。
、、なんか倉井くん女子と話す機会だいぶ増えたな?
そしてサラりと照れちゃうような発言をしてしまう。
でも槇乃さん一途ですけれど!!!☺️
そして今回槇乃さんの倉井くんに対する反応がなんだか違うような??
もしかしたらなんてあるのかな( ˶’ᵕ’˶)
毎度ながら色々な本のタイトルが出てくる!
この金曜日の本屋さんって、出てくる作品を上手くお話に絡めて
書かれてて凄いなと思う。そして私も一緒に読みたくなってくる!
今回のおすすめ本では私は『ハルさん』が読んでみたいかも。
しかも単行本ではなく出来たら文庫本の方で!
ついに次が最終巻みたいなので楽しみ!だけど
終わってしまうのも寂しい( ; ; )
でもとりあえず楽しみにしています🥳(どっちw)
2025/09/13 読了📚
ランキング参加中です٩( ᐛ )و✨